» Audials チュートリアル »
» Audials チュートリアル »
大人気の無料動画配信サービス「dTV」で今最も熱い、人気アーティストのライブ動画、またそのLIVE生放送を自分のPC上に保存しよう。国内外の大人気アーティストの過去のライブ動画の配信はもちろん、dTVのライブ動画配信では、アーティストのライブの「生放送」配信も行われています。Audials大人気の「動画の保存機能」を使えば、生放送のライブ配信、録画して何度も見ることができます。またAudialsで録画・保存・ダウンロードした動画は、自分のiPhoneやAndroidなどのスマートフォン、タブレットに転送して、ネットを使わなくても好きなときに好きな場所で好きなアーティストのライブ動画を思う存分を楽しむことができます。
①Audials を開き、「ストリーミング」セクションの中の「動画の保存」をクリックする
②「動画の録画」のボタンを押し、「録画方法を選択」から、「動画を手動で選択」を選ぶ
③ブラウザで「dTV」を開き、保存したい動画を再生する。
④ 動画を再生すると、右上に出てくるバナーの「録画/録音」をクリックし、録画が開始されると進行状況を確認できる
⑤録画が完了すると自動的にAudialsの「メディアセンター」の中の「動画」コレクション内に表示される
上記の簡単な5ステップで、一度しか見ることのできない生放送のライブ動画を自分のPC上に録画、保存することができます。Audialsに保存した動画は、スマートフォンやタブレットに入れたり、好きなだけDVDに焼くこともできます。 また、保存先をクラウドやローカルディスク、USBに設定することも可能です。是非、Audialsを使って、dTVで配信されているAAAや倖田來未、BIGBANGなどの国内人気アーティストのライブ映像や、Elvis Presley、The Who、Norah Jones、Guns N' Rosesなどの海外人気アーティストのライブ動画をもっと楽しもう。
NTTドコモが行っている定額動画配信サービスで、(NTTドコモ以外の端末でも利用可能)国内・海外の映画やドラマ、BeeTVの番組など、約12万作品を月額500円(税抜)で視聴でき、様々な端末にも対応しているサービス。月額500円という破格で話題となっていて、コンテンツとしては、見放題の映画やドラマに加え、レンタル作品も有り、アーティストのライブ動画配信など、充実したラインナップになっている。
Audials無料体験版ダウンロードはこちらから
関連記事:
Hulu™の動画を保存する方法
Netflixの動画を保存する方法
DMM.comの動画を保存する方法
NHKオンデマンドの動画を保存する方法
AmebaTV FRESH!の動画を保存する方法
LINEライブの動画を保存する方法