» Audialsチュートリアル »
» Audialsチュートリアル »
Amazon が運営する定額音楽ストリーミングサービス「Amazon Music (アマゾン・ミュージック)」の音楽を、 Audials を使ってコンピュータ上に保存し、自分の音楽コレクションに追加しよう!Apple Music などの定額音楽配信サービスに加え、高品質な音楽を視聴できる「Amazon Music」が大人気!Amazon Music から音楽を録音し、その音楽を iPhone や iPad などのスマホやタブレットに送ったり、Android スマートフォンやタブレットに送ることで、通勤・通学中にデータを使用することなく音楽を楽しむことができます。
① Audials を開き、「音楽ストリーミング」を選択して「amazon music」をクリックする。
②「Amazon で音楽を再生」をクリックすると、Amazon Musicが起動する。
③ Amazon Music で録音したい音楽を再生すると、音楽の録音が自動的に開始される。
④ 録音したい音楽やアルバムやプレイリストの再生が終わったら、「停止」をクリックすると録音が完了する。タイトルやアーティスト名等は自動的にタグ付けされる。
上記の手順で録音した音楽をスマートフォンやタブレットに送れば、データを使用することなく音楽を聴くことができます。
詳しい方法はこちら!
→【音楽をiPhoneやiPadに送る方法】
→【音楽をAndroidスマートフォンやタブレットに送る方法】
このように簡単な方法で、Amazon Music 上の音楽を PC 上に保存することができます。Audials を利用してさらに楽しい音楽ライフを!
Amazon が提供する定額音楽ストリーミング配信サービス。年会費 4,900 円で Amazon プライム会員になれば、無料で音楽が聴き放題。Amazon プライム会員になれば、Amazon Music 以外にも Amazon プライムビデオを無料で利用できるなど様々な特典が付いてくる。音楽ストリーミング配信の競合である Apple Music など比べ、価格の面ではずば抜けて優れている。
※音楽の録音につきましては、動作検証がされておりますが、各サイトの仕様は日々変更されており、すべての環境での音楽保存を保証するものではございません。
※ Amazon Music などの音楽配信サービスのコンテンツは著作権を有しています。あくまで個人の鑑賞用であり、無断での転用は禁じられています。また、Audials は Amazon Music と提携は結んでおらず、こちらのコンテンツはお客様の使いやすさ向上のためのページであり、本製品を宣伝するものでは一切ございませんのでご了承ください。