» よくある質問 »
» よくある質問 »
インターネットラジオにアクセス、再生を行う際に、アクセスできなかったり、再生が始まらない場合があります。
この場合、お問い合わせの前に以下をご確認下さい。
原因としては主に、
等があります。
この場合は少し時間を置いてから再度お試し下さい。また、稀に
等も原因として挙げられる場合もあります。こうした場合も気がつかずに原因となる場合がありますので、お使いのPCの設定等を含め、こちらも併せてご確認ください
また、ラジオのストリーム用アドレス(URL)を手動で入力して再生を行おうとした場合に再生が始まらない、オーディアルズが反応しない等、「手動アドレス入力」による作業における現象の場合、
等が原因としてあげられます。
ラジオステーション側によるストリーム用URLの変更は予告なく行われる場合があります。もし入力したアドレスが反応しない場合は、ラジオステーションのホームページやニュースページなど、ステーション側の最新情報も併せてご確認下さい。
また、入力したアドレスがストリーム用アドレスではなく、ラジオステーションの「ホームページ」のアドレスだったり、「メールアドレス」を入力するようなケースもあります。
「ストリーム用」アドレスとは、それらとは異なる、あくまで音配信用のアドレスです。例えばラジオステーションのホームページにアクセスし、そのページのアドレスをコピーしてオーディアルズに入力しても、そのアドレスはストリーム用アドレスではない為、再生はできません。
こういった場合は、オーディアルズ上でステーション名を入力して検索するか、またはステーションによってはストリーム用アドレスをインターネット上で公開している場合もありますので、こちらも併せてお試し下さい。
上記で現象が改善されない場合、弊社テクニカルサポートまでお問い合わせ下さい。